[chat face=”kouhou.jpg” name=”広報” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]不登校から通信制高校を卒業するまでの流れを動画で説明しています。
2分48秒で内容がわかります。[/chat]

不登校の生徒さんへ、通信制高校という新しい選択肢を提案します。
人間関係に苦しむことなく、毎日通わなくても高校を卒業できます。

不登校の生徒さんへ

不登校と通信制高校の相性、実は良いんですね。

不登校の生徒は毎日通学できない。

通信制高校は、毎日通学しなくても大丈夫。

不登校の生徒は集団生活が苦手な人もいる。

通信制高校は必ずしも集団生活が必要ではない。

こんな風に、通信制高校なら不登校の生徒が苦手とする部分をカバーできるんです。

高校で不登校になったら

高校で不登校になった子どもに、親がしてあげられることは何でしょうか。

  • 学校に行きなさいと怒ること?
  • 家で規則正しい生活を送れるように見張ること?
  • 一緒になって不登校について悩むこと?

[chat face=”sensei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]どれも違いますね。 [/chat]

高校で不登校になったら、親は選択肢を子どもに見せてあげるのがおすすめです。

不登校のままでは高校卒業できない

高校で不登校になると、高校は義務教育ではないため、不登校のままでは高校を卒業することができません。

不登校のままだと、高校中退という結果になることでしょう。

しかし、不登校になってしまったものは仕方がない。

不登校についてくよくよ悩むのはやめましょう。

暗くジメジメしていても不登校。
明るく笑っていても不登校。

[chat face=”sensei.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]同じ不登校なら、笑っていたほうが愉快でしょう? [/chat]

不登校なら、通信制高校を視野に入れよう

通信制高校にはどんなイメージがありますか?

人それぞれに、通信制高校に対するイメージがあると思います。
語弊を恐れずに通信制高校を表現するのであれば、
不登校でも卒業できる高校それが通信制高校です。

通信制高校には大きく分けて2種類あります。

  • 一斉登校がある「普通の高校」っぽい学校
  • 小さなキャンパスに一存されている比較的自由がきく学校

通信制高校を卒業するには、レポート提出・試験を受ける・スクーリング参加という共通項はあります。
しかし、通信制高校によって一斉登校があったりなかったりと、学校によって特色が違います。

不登校の子にオススメなのは?

不登校の子が高校卒業するのにオススメなのは、通信制高校です。

スクーリングは必ず出席しなければなりませんが、そのほかにも一斉登校や集団授業のある通信制高校では、不登校の子には厳しいかもしれません。
一斉登校では、他の多くの生徒と顔を合わせることになります。

不登校の子には、小さなキャンパスに運営が託されている通信制高校がオススメです。
授業の組み方も個別に対応できるし、不登校について勉強している先生もいます。

岸和田や貝塚でオススメなのが、鹿島学園・岸和田キャンパスです。

不登校で悩んでいるなら、勇気を出して、一度お問い合わせください。